2013年12月31日火曜日

今年最後のポタリング ~水元公園・浦安・葛西臨海公園~

ゴロゴロする生活を堪能しているのですが、食っちゃ寝を繰り返していると体重が心配です。
特に最近、居酒屋でリミッターをかけずに呑んで食べてを繰り返しているので、流石に動かないとまずいです。
それにブログ更新用の写真のストックがありません。写真を撮り始めたのが今月からですから、ストックなどほとんど無いのです。
幸い、今日は晴れ渡っていましたので、ポタリングに出かけてきました。

ポタリングに出かけるため、自転車の準備をしていたら玄関に大きく立派なシクラメンの鉢と、お正月用のアレンジメントが飾られています。
妻が準備してくれたようです。
綺麗なので撮影していたら、時間があっという間に過ぎてしまい、出立が一時間も遅れてしまいました(^^;)


さてさて、ポタリングの話しに戻ります。
最初の目的地は水元公園です。先日、水元公園にポタリングに出かけた際、ハーブ園の方と会話していると、冬にある植物に起きる、とても珍しい自然現象の話を聞いていたからです。
冬、そして特定の植物と特定の気象条件が揃わないと起こらないのですが、今朝の天気はピッタリの条件でした。

ウキウキしながら水元公園のハーブ園に行ってみると…。
休みですorz
ハーブ園は屋外なので入れるかと思っていたら、入れませんでした。
ガッカリしながらも、せっかく来たので被写体を探します。

池の畔を自転車で走っていると、上の写真のような素晴らしい景色があったので、撮影しました。
なんだが日本の風景のようには見えません。
小さいけれど、ビアンキちゃんも写っています。
池の水は薄氷が張っていて、冬を感じさせました。

ここで自転車の写真を取り、Google+へ投稿するための写真を撮影し投稿し、ポタリングを再開しました。
投稿に使用した写真

天気はとても良いし、江戸川サイクリングロードは走りやすいしで、思わず鼻歌が出てしまいそうなほど、気持よかったです。
途中、高潮対策のための工事で江戸川サイクリングロードが走れない区間があったのが残念でしたが、迂回した住宅地で可憐な美人さんを見つけたので結果オーライです。
住宅地で見かけた可憐な美人

この美人さんの名前がわからないので、後で調べます。

江戸川を下りきると首都高湾岸線に当たるので、湾岸線沿いにしばらく走り、新浦安方面に向かいます。
湾岸線沿いで撮影。逆光に輝いて綺麗でした。

新浦安から明海大や了徳寺大の近くを通り、海岸線を目指して走ります。
新浦安市内は明るくて、外国風の作りのビルやホテルが多く、なんとなくカリフォルニアを彷彿とさせる雰囲気です。

しかし…。
道がひどい。歩道は広くて安全に走れる幅はあるのですが、道はうねり、ボコボコです。
なんでだろうと考えると、東日本大震災の影響がまだ残っているのですね。
住民の方々には大変な日々であったろうと思います。
いまは大分工事がすすみ、復旧しつつあるように見えました。
ディズニーリゾート付近はまったく綺麗だったのですが、なんでこんなに差があるのだろう??

新浦安突端の公園

ところで、新浦安付近を走行中、私が先ほどGoogle+にアップした投稿を見た +kouta nanba さんから有益な情報が届きました。
都市農業公園は1月4日までお休みだそうです。
公園や売店が休みでも構わないのですが、もし鍵がかかってて公園自体に入れないなら、行くだけ無駄です。
都市農業公園を最終目的地にしていたのですが、行くのをやめました。 kouta nanbaさん、ありがとうございます。

葛西臨海公園で何が花が咲いていないか探したのですが、さすがに冬は咲いていません。
その代わりと言ってはなんですが、本当に海が綺麗。


あまりに天気が良いので、唇が日焼けしたようです。

荒川サイクリングロードを走ってみると、ビオラが綺麗に咲いていたので撮影しました。


年の瀬に楽しいポタリングでした。

皆様、今年は大変お世話になりありがとうございました。
来年もまた、よろしくお願いいたします。


2013年12月30日月曜日

今日は本当にのんびり

昨日は居酒屋で忘年会の後、友達を家に連れて帰り、進撃の巨人アニメ版を見ました。
今朝はその続きをずっと見ていて、見終わった後は家族を交えて双六。
昼はインド料理店からカレー弁当を買ってきて、HuluでTOP GEARを見ながら大笑い。
家から出かけたのは、氏神様の所に御札を頂きに行っただけです。
こんな生活に憧れていました。

先日、水元公園にポタリングに行った時に撮影した、今年最後の紅葉の写真がよく撮れていたので、500PXにアップしてみました。
幸いな事に、結構な高評価をいただいたので、こちらにも再度UPします。

ここに貼ってあるのはオリジナルデータを1/30程度に圧縮した写真です。
オリジナルは500PXにありますので、ご覧いただければ幸いです。

2013年12月29日日曜日

今日の一枚

今日はいつもの居酒屋で、友人を招いて忘年会。
寄せ鍋の残った汁で作る、おじやがサイコー。

2013年12月28日土曜日

休みの間にやりたい事

昨日、納まっていない仕事を無理やり納め、今日から9連休!
嬉しいです。
娘に何連休?と聞かれたので、「キュー!」と変な顔をしながら自慢したら笑い転げています。

近所のオキザリス まだ蕾

しかし計画的に過ごさないと、あっという間に休みは終わってしまいます。
取り敢えず、休みになったらやっておきたかった事リストです。

  1. ジムでホットヨガにチャレンジ。
  2. PCにLigthroomのインストール。
  3. Lightroomの習熟。
  4. 映画を見る。
  5. お風呂の徹底掃除。カビを駆逐!
  6. 自転車の分解掃除。
あれ?あんまりありません。
仕事している時はあれもやりたい、これもやりたいだったのですが、すでに1と2は終わってるし…。
では、普段できない「のんびり過ごす」に挑戦することにします!

でも、多分、すぐにポタリングだとかに出かけたくなるんだろうな(笑)
横浜博覧館屋上ガーデンに咲いていたベニバナイチゴノキ



2013年12月27日金曜日

今日の一枚

今日の一枚と言いつつ、昨日撮影した写真なのですが…。
昨日、二重橋で撮影する前に、ランナー達が沢山走っている桜田門を通りかかった際にお濠に写っていた銀座の街並みがあまりに綺麗で撮影した写真です。


この景色は期間限定ではないので、いつでも見れます。
ランナーの方々は走るのに懸命でお濠など見ていないようでしたが、たまに見てもらうと綺麗なのになぁと思いながら撮影していました。
もしご覧になられる場合は、足元がかなり暗いのでお気をつけて下さい。


さて、今日が仕事納めの方が多いと思います。
一年間、お疲れ様でした。
今日は祝杯を上げて、疲れを癒して下さい。

2013年12月26日木曜日

今日の一枚

皇居の二重橋が12月23日から1月5日まで期間限定でライトアップされていると聞いたので、仕事帰りに撮影に行ってきました。

今日は風が無かったのでお堀が鏡のようでした。
タイトルを付けるとしたら「Reflection」でしょうか(笑)

2013年12月25日水曜日

今日の一枚

先日の旅行の帰りに横浜中華街に寄った際、横浜博覧館でウィンドウショッピングをしました。
横浜博覧館の最上階には中華ガーデンのカフェがあるのですが、その中華ガーデンに咲いていた花です。

名前がわからないのですが、とても華やかです。
中華ガーデンにあった事と、なんとなく形が龍に似ているので、勝手にドラゴンフラワーと呼んでいます(笑)
どなたか本当の名前をご存知でしたら、教えてください。

昨日のMerry Christmasの写真ですが、500PXにアップした所、アップして5分でUp Comingに、7分後にはPopular(人気)の写真になりました。
いままで最速です。
City&Architecture部門でもベスト10に入ったようです。
本当に嬉しかったです。

2013年12月24日火曜日

Merry Christmas!!


今朝の一枚

風邪が大分良くなったので、自転車通勤再開です。
まだ咳は出ますが、自転車には乗りたい!

日の出前の空がとても綺麗でした。

2013年12月23日月曜日

横須賀軍港イルミネーション

横須賀旅行から先ほど帰ってきました。
横須賀メルキュールホテルに宿泊したのですが、良いホテルでした。
今回は一泊でしたが、連泊したい宿です。

昨日はアップできなかった軍港のイルミネーションの様子をアップしたいと思います。
写真奥にヘリコプター搭載護衛艦ひゅうが 右手の青いイルミネーションは米軍のイージス艦

写真奥に空母ジョージ・ワシントンがいます。

ひゅうがは韓国や中国が空母だとか大騒ぎしていた護衛艦ですが、クルーズで初めて間近で見れて嬉しかったです。
昼間のひゅうが 13,900t

82番はアーレイ・バーク級イージス艦のラッセン 9,200t
54番もアーレイ・バーク級イージス艦でカーティス・ウィルバー 8,315t
とても綺麗でした。

メルキュールホテルではオーシャンビューのお部屋で、最高のお部屋でした。
部屋の真下にあった交差点と歩道橋が面白い形だったので、撮影してみました。
タイトルはXでしょうか(笑)

本当に美しい夜景で、とても楽しいクリスマスの家族旅行でした。

2013年12月22日日曜日

今日の写真

今日は家族旅行に来ています。
軍港クルーズに乗りたかったのと、クリスマス時期は自衛隊艦も米軍艦もイルミネーションでライトアップされると聞き、見にきました。

ライトアップは今始まったのですが、まだ明るくて撮影出来ません。
変わりに今日クルーズで見た、空母ジョージ・ワシントンと、ドブイタ通りのTSUNAMI名物、ドデカハンバーグを掲載します。

ジョージ・ワシントンは長さ333m、高さ67mですが、迷彩のため、ほんの少し離れるとわからなくなってしまいます。
真っ正面からの写真は珍しいので掲載。

TSUNAMIのハンバーガーは、マッシュルームチースバーガーを掲載。
肉もチーズもマッシュルームも美味しかったけど、バンズが焼いてあってカリカリな食感がgoodでした。

2013年12月21日土曜日

今夜の一枚

妻のクリスマスプレゼントを買いに、浅草に行ってきました。
今日のスカイツリーは、キャンドルライトバージョン。
早速、撮影してみました。
634mのクリスマスキャンドルライト

なんというか豪華な夜景です。

2013年12月20日金曜日

今日の一枚

秋の終わり、冬の始まり。

今日は寒かったですね。
私は会社ではいつも腕まくりをして仕事をしているのですが、流石に今日は薄いジャケットを着て仕事をしていました。

本来なら明日から自転車で旅行に行くはずだったのですが、風邪が治らず、明日は近所に撮影に行くくらいでおとなしくしている予定です。
皆様も風邪を引かないよう、身体を大事にして下さい。

====================================
19:34追記

Koozyp様のブログと相互リンクさせていただきました。
私よりずっと写真の上手な方なので、ぜひ訪問して下さい。
リンク集にもリンク先を掲載しましたが、記事にも掲載します。

2013年12月19日木曜日

今日の写真

新橋駅前で機関車がイルミネーションで飾られていたので、撮影してきました!
おじさんの街、新橋もこうしてみるとオシャレです。

タイトルが今日の一枚では無いのは、今日は複数枚の写真をアップするからです。
と言っても、構図もシャッタスピードも露出も絞りも全部同じ。
ホワイトバランスだけを変えて撮影してみました。

まずはオートホワイトバランスです。

次はホワイトバランスを電球に設定して撮影。

最後はホワイトバランスを日陰にして撮影。

ホワイトバランスだけを変えてみたのですが、雰囲気がずいぶん違います。

肉眼で見た感じに一番近いのは、オートホワイトバランスです。
電球では青が冴え渡り、氷の女王の元へ走る機関車という雰囲気。
日陰では暖色系になり、ほんわかした雰囲気になりました。

α7Rに変えるまではホワイトバランスなんて考えたこともなかったのですが、α7Rは色々な撮影方法にチャレンジしたい気分にさせてくれるカメラです。
本当に購入してよかったと思わせてくれるカメラです。

それともう一つ、α7Rの自慢です。
今日は雨の中、傘をさして撮影したのですが、肉眼では車体を流れる雨は確認できませんでした。
鮮明に捉えているあたり、さすがフルサイズCMOS、ローパスレスフィルター!
凄まじい実力です。

2013年12月18日水曜日

今日の一枚

仕事で通りかかった日暮里駅構内に、とても可愛いぬいぐるみのクリスマスツリーがありました!

毎年、クリスマス時期になると日暮里駅構内に出現するそうです。
毎年違うデザインとの事なので、楽しみですね。

風邪がなかなか治らず、自転車通勤が出来ません。
せっかくのクリスマス時期、街には美しい夜景が溢れてるのに撮影できなくて残念です。
それでも明日は晴れていたら、一箇所だけ美しい夜景を撮影に行きたいと思っています。


ところで12月15日の今日の一枚で掲載した、逆光に透ける紅葉を"Autumn leaves transparent to light"と題して、500PXにアップした所、人気の写真に選ばれました!
とても嬉しいです。
こちらのリンクから飛んで見ていただければ、幸いです。

2013年12月17日火曜日

幸せの形

先月、会社の研修を受けていると、突然、研修担当がそっと私のそばに寄って来て耳打ちしました。
「奥様から会社を経由して電話が入り、お嬢様が学校で倒れて病院に救急搬送されたとの事です。
 すぐ来て欲しいそうです。」
事態が理解出来ませんでしたが、研修会場を飛び出し、すぐに妻に電話してみましたが、妻も私に伝えた以上の情報は持っておらず、病院に向かっている最中だということでした。

すぐに自転車に飛び乗り、TTレース並みの勢いで都内を駆け抜けました。
何がどうなっているのか?無事なのか?
何の情報も無いまま、心臓もはち切れよとばかりに自転車を漕ぎ続けました。

病院について集中治療室に行くと、私より少し先に到着した妻と、学校の保健の先生、そして真っ青な顔をした娘がベッドで横になっていました。
良かった、生きていた。
真っ青な顔をしている娘と会話をした所、受け答えもしっかりしています。

病院の庭に咲いていたミニバラ

まずはホッと一安心です。
そして倒れた時の状況を、学校の保健の先生からお聞きしました。
学校の保健の先生が病院まで付き添ってくれて、ありがたかったです。
娘に一人で不安な想いをさせないですみました。
学校の保健の先生には後で報告する旨を伝え、お引取り頂きましたが、このように手厚い対応をしていただけるだけでも、私立中学に入れた甲斐がありました。

そうこうしていると、病院の医師から呼び出され、状況の説明を受けました。
医師いわく、倒れた時の状況からは原因がはっきりわからない。
ただし、CTの所見だと、難しい病気の可能性があると伝えられました。
もう少し詳しく検査してみないと、なんとも言えないと言われ、検査のため一週間は入院して下さいと言われました。

私も妻も入院などしたことがありません。
何が起きているのか、あまり把握できないまま、私が娘のそばに付き、妻が家に帰り、入院の準備をするために、一旦帰宅することにしました。

医師から言われた病気についてスマホで調べてみると、日本語版Wikipediaには掲載されていません。
あまりに症例が少なすぎて、難病指定もされていないようです。
海外のサイトでも学術論文のようなものしか見当たらなかったので、頑張って読解してみると…。
病院の途中に咲いていた花。水やりの直後で水滴が綺麗でした。

先天性の病気で、かなり重篤な病気です。先天性ということは私達のどちらか、あるいは両方に原因があります。
しかし読めば読むほど、娘の成長とは一致しません。
娘は身体も大きく、手先が器用です。運動は得意ではありませんが、普通にスポーツを楽しむことは出来ます。
頭は人並みかそれ以上です。
絶対、この病気ではないと思いました。

しかし、今回倒れたのは原因がわかりません。
娘には心配無いって事を確かめるために検査入院します。検査で忙しいかもしれないけど、パパもママも毎日来るから寂しくないよ。頑張ろうと言い含め、娘の入院が始まりました。

入院した日の翌日から、娘の検査が始まりました。
それこそ、全身に渡る徹底的な検査でした。
私達は仕事が終わると毎日、娘の病院に駆け付け、娘のケアに努めました。
今日の昼食


入院した日の翌々日の朝、空の娘の布団を見て、涙が溢れました。
今までも娘を一人で福岡の友人の所へ一週間旅行に行かせたり、スキー教室に行かせたりしたことはありました。
でも、今回は違います。
不安だし、娘がいないことが本当に寂しかった。

もし、その難しい病気だったらどうしようと妻と話していたのですが、妻が
「もしそうだったとしても、今日明日に死ぬわけじゃない。私達が娘を守り育てる事は今までと変わりがない。だから今までと同じだよ。」
と言いました。
私もそれもそうだと思い、この一言で腹を括りました。

入院してから一週間、取り敢えずの検査結果が揃い、医師から説明を受けました。
当初疑われた病気ではないでしょうとの事でした。
本当に安心しました。
ただし、検査結果の解析に膨大な時間がかかるため、今回結果が出ていない検査結果があるので、一ヶ月後に聞きに来て下さいと言われました。
そして今日がその検査結果を聞く日。

結果は異状無しでした。
倒れたのは過労だろうとのこと。確かに、娘はあの日の前日は勉強やらなにやらで寝不足でした。
そんな結果であっても、あれだけ検査した上の事なので、娘は心配無いとお墨付きをもらった思いです。

水やりでついた水滴が綺麗でした。

私の幸せの形は…。
家族が三人揃って、夕飯時に揃う事。家族が元気で穏やかに過ごせている事。
あの日、娘は朝、「行ってきます!」と言って家を出て、帰ってきませんでした。
まさか娘が倒れるなんて思いませんでした。

かなり昔にも思い知らされた事を、もう一度、思い知りました。
日常は平穏で退屈です。
でもその平穏や退屈が、どれほどの偶然の積み重ねの結果なのか。
今また思い知りました。

願わくば、死ぬまで平穏で退屈な日常に飽き飽きしながら死んでいきたいです。

===============
追記

そう言えば、もう一つ幸せな事がありました。
それは娘が他人に認められる存在であった事。
担任の先生から、娘が学校に復帰する事を説明された同級生から自然に拍手が湧き上がったそうです。
また、娘が登校してクラスに入った所、歓声が上がったそうです。

小学校時代は女子同士のいざこざに巻き込まれ、ぼっちだった娘ですが、本当に良かった。
これも娘が中学受験を頑張って、自分で勝ち得た結果の一つでしょう。

2013年12月16日月曜日

応援の力

もーう、風邪がキツくて辛い!
節々は痛むし、頭はボーッとしてフワフワするし…。
色々な課題を抱えているので、帰るのは厳しいけど、帰ってしまうか考えていると…。

3時頃、隣に座っている同僚がチオビタをそっと差し出してくれました。
「差し出がましいかとは思ったんだせど、辛そうだったので…。」

ありがたい!
早速一本、いただきました。
そしたら、あら不思議。
急に元気が漲ってきて、頭がフワフワするのも止み、回転の速さが戻って来ました。

チオビタの力もあるのでしょうが、やはり、同僚の優しさ、応援の力だと思います。
この同僚は私が腕を折っていた時も、カルシウム剤を差し入れてくれるような細やかな方です。

こういうさりげない優しさ、見習いたいと思いました。
ありがとうございます。

2013年12月15日日曜日

今日の一枚

風邪が思ったよりひどく、今日は完全休養です。
本当は職場の元上司からお借りしたズームレンズを持って、カワセミの写真を撮影しに行きたかったのですが、妻に完全休養を申し付けられました。

結果、良かったようです。
いままで寝ていたのですが、少し身体が楽になっています。
これを書いたら、もう少し寝ます
おやすみなさい。

2013年12月14日土曜日

マクロ撮影は楽しい

今週末は水元公園までポタリングして、カワセミの里でカワセミの撮影にチャレンジする予定だったのですが…。
喉が痛くて、咳が止まりません。
最近、身体を酷使していましたから、少し身体を休めようと思います。

ジムでホットヨガにもチャレンジしてみたかったのですが、残念。
今日一日休養して、体調が良ければ明日、また考えてみます。

会社で前に座っているおじさんが、
「身体を鍛えているのに、風邪引いたんだね。」
とかのたまうのですが、そもそも、そのおじさんが2週間前から目の前で派手に咳をして、休めと言っているのに休まないせいでうつされたんだと思います。
「おまえのせいだ!」
と言いたかったのですが、我慢。

今朝は大人しく、電車で二駅ほど離れた耳鼻咽喉科に自転車で行ってきました。
医者にかかるのも久し振りです。
途中で良い被写体があるかもしれないので、カメラも持参です。

線路脇で色々と美しい被写体を見つけました。

光に透けるネコジャラシ 100mmマクロレンズ

私の現在のレンズ構成は35mmレンズ100mmマクロレンズです。




花の撮影が好きなのでマクロレンズを買ってみたのですが、これが大正解。
小さな花も拡大して撮れるので、マクロレンズがあるとご近所が探検気分です。

菊 100mmマクロレンズ

ただ100mmマクロレンズは扱いが難しいのが難点。
小さな花の場合は花芯にピントを合わせてから、左右に振って構図を作るのですが、振った瞬間に少しでも前後すると、それだけでピントがズレてボケた写真になってしまいます。

ピントのズレた菊 100mmマクロレンズ

私の腕が足りないだけなのですが、なかなか難しい。
そこで35mmレンズにケンコーのマクロフィルターを付けて撮影してみました。
菊 35mmレンズ+マクロフィルター

なかなか良い感じで撮影出来てます。
今後は手軽にマクロ撮影したい場合は、35mmレンズにマクロフィルターを付けて撮影してみようと思います。
昨日アップした豚のコメカミの串焼きも、35mmレンズ+マクロフィルターで撮影した作品です。

でもやっぱり、細部にまで渡る描写力はマクロレンズに軍配があがるのですが…。

100mmマクロレンズ

状況に応じた使い分けもテクニック。
頑張って最適なレンズを選ぶ練習をします。

35mmレンズで撮影

100mmマクロレンズで撮影

今日の午後は、娘の書道大会の表彰式。
どういう大会なのかは良くわかってないのですが、かなり大きな大会らしいです。
娘の晴れ姿を撮影してあげようと思います。

あれ?よく考えると休む時間があんまりない?
まぁ、気合で治しましょう。
皆様は風邪などに負けないよう、気をつけてお過ごしください。

2013年12月13日金曜日

今夜の一枚

どうも風邪をひいてしまったらしく、喉が痛みます。
皆様も体調にはお気をつけて下さい。

今日は金曜日。
明日から休みの人も多いでしょう。
自宅や居酒屋で一杯呑んで、疲れを癒して下さい。
写真は豚のコメカミの串焼きです。
コリコリと歯ごたえがあり、噛むほどに旨味が出てきます。

さて、今日は私は早めに寝て、風邪を治すことに専念します。
おやすみなさい。